






|



川奈ビーチ、ギンガメアジ |
 |
群れのなかに、ギンガメアジ |
川奈ボート、尾竜 |
 |
ネコで有名な尾竜、幼魚とはぜんぜん違うコロダイがいました。 |
アバサー |
 |
かわいい顔です。針は400本以上あるそうで、沖縄ではアバサー汁で食します。 膨らんでいるとうまく泳げないので、ダイバーが水中バレーをしているのを よく見かけますが、かわいそうです。やめましょうね! |
きれい |
 |
ビーチ、テトラ横きれいでかわいいですね ヨコシマクロダイ幼魚、大人になると20センチ以上になります 大人とぜんぜん違って、きれいでかわいい! |
カワハギ |
 |
カワハギの一種、ヨソギ、少しカワハギよりスマート。 |
かわいい |
 |
こんなに小さくても、尻尾の先に模様がついてます。 |
かわいい |
 |
尾竜の脇の根の下に、のこぎりの子と、マツカサの子 |
お父さん |
 |
マツカサウオのお父さんです 変わった模様ですね! |
かわいい! |
 |
年に一度は会いたい魚、幸せになれるかな? |
ハコフグ幼魚 |
 |
ミナミハコフグに似てますね よく見ると、水色の斑点があります お母さんと一緒なんですね |
|
COPYRIGHT(C)2003 MIKE.ALL RIGHTS RESERVED.
|
|